SOARISTO工房 Logo
2005年12月 Archive
 1  |  2  |  3 | Next 
2005/12/24

 少し夢のあるお話を。0xF99F

 皆さん、NORAD(ノーラッド)という名前を聞いたことがありますでしょうか。

#トム・クランシー好きには、ピーンとくると思いますが。
(私はビンビンきちゃいました)0xF9F7

 NORAD(北米航空宇宙防衛司令部;North AmericanAerospace Defence Command)とは、アメリカとカナダが共同運営する統合防衛組織のことで、航空や宇宙に関する危機の早期発見を目的として、地球上の核ミサイルや戦略爆撃機などの動向、周回軌道上を回る人工衛星の状況などを、24時間体制で監視している組織です。

 そのNORADにおける「サンタクロース追跡作戦」が、今年で開始50周年を迎えるそうです。

 なぜにNORADがサンタさんを追跡しているかというと、つぎのようなエピソードが。0xF9C6

 ことの発端は1955年、米コロラドにあるスーパーが、子供たち向けに「サンタクロース・ホットライン」を開設した際、“サンタさんとお話しができる電話番号”として、NORADの前身であるCONAD(中央防衛航空軍基地)の番号を誤って広告に掲載。

#なんでそんな大それた間違いをしたのかは、ひとまず置いておこう。

 子供たちからの問い合わせを受けた当時の司令官(ハリー・シャウプ大佐)は断り切れず、機転を利かせて「サンタは北極点から南に向かったらしい」と答え、以降、毎年サンタの追跡が行なわれるようになったそうです。

#う~ん、なんともアメリカらしい。
(日本のガチガチのお役所にはできないな)0xF9D1

 NORADでは、防空レーダー、偵察衛星、サンタカム、ジェット戦闘機の、4つのハイテク・システムを使ってサンタを追跡するとのこと。

 まず、北極圏を出発したサンタさんを、防空レーダーが検知。つぎに、24日を一足早く迎える太平洋地域を皮切りに、日本、アジア、ヨーロッパの順に地球を一周するサンタさんを、偵察衛星で捕捉。

 どうやって追跡するかというと、ミサイルの追尾には、一般的にはミサイル下部から放射される熱(赤外線)を感知し、追尾しますが、サンタさんの場合には、“♪真っ赤なお鼻のトナカイさん”「ルドルフ」の鼻先から放射される赤外線を検出し、追跡するとのこと。
(をい)0xF9C7

 そして、世界各国に設置された高感度ディジタルカメラ「サンタカム」で、サンタさんの飛行の様子を、刻々と撮影します。

 最後に、北米上空に現れたサンタさんを、カナダ空軍のジェット戦闘機CF-18“ホーネット”がお出迎えし、さらにアメリカ空軍のF-15“イーグル”、F-16“ファイティングファルコン”が、「サンタさんご一行」とランデブー飛行します。

 このジェット戦闘機にも、機首下部のガンポッド位置に「サンタカム」が装着されています。

#果たして、サンタさんは音速に付いて行けるのか、はたまた、トロいサンタさんに合わせたジェット戦闘機が失速・墜落しないのか、とても心配です。0xF9F8

 各国を回るサンタさんの様子やジェット戦闘機とのランデブーの模様は、ネットを通じて特設サイトから全世界に配信されるとのことですので、イブの夜、お子さんと一緒にご覧になってはいかがでしょうか。0xF948

#皆さんは、いつまでサンタクロースを信じていましたか?0xF9CE

〔作戦概要〕

(クリックでスタート)
santa2005-01.jpg

〔作戦指揮官からのメッセージ〕

(クリックでスタート)
santa2005-02.jpg

#いくら子供たちの夢のためとはいえ、国家機関がここまでするか。0xF9C7

〔関連リンク〕
   ・NORAD Tracks Santa 2005

2005/12/23

 が、昨夜ありました。0xF8D3

 ぬわぁんと、持株会社副社長の隣の席で、お酌に与ってしまいました。(ク~ッ)0xF9CF

 駆け出しの担当ちゃんの頃にお仕えしたのですが、覚えていていただけたみたい。

 やはり巨大艦隊旗艦のトップともなろう方は、頭が切れるだけでなく、話がお上手です。ヒトを惹き付ける何かがあります。

#頭が切れなくても、偉くなっちゃってるヒトもいますが。
(あっ)0xF9C7

 ということで、ご存知ない方にはどうってことないことですが、今年の忘年会は、私にとっては、忘れられない忘年会となりました。0xF9CE

#眠いので、そろそろ寝よっと。0xF9CA0xF9A6

2005/12/19

 たまには、クルマとは離れた話題を。

akafuji01m.jpg
(クリックで拡大)

 海ほたるから観た、Mt.0xF9E5です。撮影は、SONY Cyber-shot 「DSC-F505V」。

 遠くに、ランドマークタワーや、みなとみらいの大観覧車が見えます。

 その昔、「Black Rain」という映画がありました。監督は、私の最も好きな映画「Blade Runner」を録った、リドリー・スコット監督。

 出演は、マイケル・ダグラスやアンディ・ガルシア、そしてこの作品が遺作となってしまった松田優作さん。(あと、高倉健さん、若山富三郎さんなど)

 YakuzaのOyabun、Sugai(若山富三郎)がいうセリフに、つぎのような一節があります。(逃亡中のYakuza、Sato(松田優作)を追う刑事、Nick(マイケル・ダグラス)達に、低く、唸るように言います)

    10歳の時、B29が飛んできた。
    防空壕から出てきたら、街は消えていた。
    燃えさかる炎は、雨を呼んだ。

    黒い雨だ。

    おまえらは黒い雨を降らせ、おまえらの価値観を押し付けた。
    我々は自分を見失い、Satoの様なやつらが大勢生まれた。

    いま、その仕返しをしているんだ。

 う~ん、深いですねぇ。0xF9C5

 えっ? この写真とどういう関係があるって? いや、ぜんぜんないです。0xF9C7
(単なるBlackつながり)

 ただ、これまでのアメリカのやり方を見ていると、思うことしきり・・・。
(という日本も、戦時中はさんざん酷いことをしてますが)

#「Black Rain」って、89年の作品だったんですねぇ。つぎは、「Blade Runner」(82年)いってみようかなぁ。

2005/12/19

 どもっ、お昼のSOARISTOです。本日は、久しぶりに休暇を取りました。0xF995

 K&Nフィルターの効果検証も含めて、「箱根にでも走りに行こう~!」0xF8BF0xF9AD

 っと思ったのですが、アクセスログを見てみると、海外からのアクセスが急増していることが判明。

 逆リンをつたったところ、どうやらここで「ホワイトエンジェルアイ」が話題になっているようです。
   http://www.m5board.com/vbulletin/showthread.php?t=63851

 で、まぁ、それはそれで良いのですが、

 「M5エンブレム」をリヤに貼っていることをご覧になった海外のMモデル乗りの方が、
(正確には、“M5”ではなく“M”の部分だけなのですが)

   M6乗りA氏> (Mモデルへの)冒涜だ! ヤツをいちばん高い木に吊せっ!
   M5乗りB氏> そうだそうだ! 吊してしまえっ!

とか仰っているので、ひょっこり現れ、“お返事”してみました。

#まさか本人が登場するとは思ってなかったと思うので、こんな0xF9FC感じでしょうか。

 要旨としては、
   ・正規取扱のM-Sportモデルは、Mステアリングをはじめ、そこかしこに「Mバッジ」が付いていますが、なぜリヤだけはいけないのでしょうか。
という内容です。
(う~ん、日本語で書くと柔らかいなぁ)

#まぁ、駐禁で捕まった人が、「みんな路駐しとんのに、何でワテだけあかんねん!」と言っているのと近いですが。
(あっ)0xF9C7

 たしかに、「Mモデル」と「それ以外」を明確に分けたい気持ちは分からなくはないですが、「吊せっ!」というのは、いささか穏やかではないですね、一部の狂信的なM信者が。

#同じBMに乗っているのに、仲間同士いがみ合うのは、いかがなものかと思います。(この話題に限らず)

 つたない英語ですが、いつものクセで、ちょっと辛口に書いてしまいました。果たして、お返事いただけるでしょうか。
(ボコボコにされたりして)0xF9C8

#最近の趣味は、「狭い行間に、いかに深い意味を込めて書くか」、ということです。(日本語でも、英語でも)

 しかし、キリストの磔の例を持ち出したのは、ちょっとまずかったかも知れません。かなりセンシティブな内容ですし。

#んでも、核心は突いていると思います。曲がったことが大嫌いな質なので。

2005/12/18

 "聴覚的に分からないなら視覚的に"ということで、スペクトル分析をしてみました。

〔エンジン音1のスペクトル分布〕

Analyze Air Intake Sound

〔エンジン音2のスペクトル分布〕

Analyze Air Intake Sound

 さて、1と2の違いは?

 1  |  2  |  3 | Next