SOARISTO工房 Logo
2008年5月 Archive
 1  |  2 | Next 
2008/05/29
[ Car, News ]

 待ちに待った情報です。New M3のM-DCTモデルの日本導入時期が決まったようです。

New M3 M-DCT
(画像は、本国BMW AGさんから拝借)

 6月中旬から販売(受注)開始とのことで、ドイツ本国から船便で2~2.5ヶ月ほど掛かることから、8~9月には日本の公道にお目見えすることでしょう。

 気になるお値段ですが、クーペが1,080万円、セダンが1,050万円とのこと。クーペの6速MTモデルが1,003万円ですから、77万円のアップとなります。
(いずれも、東京地区における予定価格であり、実際の販売価格を保証するものではありません)

 ちなみに、ドイツ本国におけるM-DCTのオプション価格は、3,800ユーロ(約62万円)となっています。
(最新のメカニズムの国内導入であることを考えれば、そう高くはない値付けと言えるでしょう)

 M-DCTモデルでは、6速MTモデルと比して、0→100km/h加速で0.2秒の短縮となるだけでなく、総合燃費で0.4km/Lの改善となるようです。

 いや~、それにしても、楽しみです。0xF9F8

2008/05/25

ecocarat

 さて、やってきました、「エコカラット」が。

#いよいよ職人も、前回のクロス屋さん業に次いで、左官屋さん業に進出です。0xF9F8

ecocarat

 まずは道具の紹介です。

 左側のものは、鏝(コテ)です。今回は、鏝の片側が櫛(クシ)状になった、その名も「櫛目鏝」(クシメゴテ)を使います。これは、石膏ボードに接着剤(スーパーエコぬーる)を盛る際に、櫛目(クシメ)を付けるためです。

 ホームセンターでは扱っているところが少ないため、今回は職人さん御用達の蒲田(大田区)の「道具屋」さんにてゲットしました(2,200円ぐらい)。

#いつもクルマで第一京浜(15号線)を通るときに気になっていて、一度は行ってみたいと思っていました。

 鏝にも、いろいろな種類があり、ステンレス製の高級品(?)もありますが、本職ではないため、油焼き(熱で青黒く錆止めがしてあるもの)にしました。

 中央と右側のものは、篦(ヘラ)です。篦も、真っ直ぐなものと、櫛目が入ったもの(櫛目篦(クシメベラ))の2種類を用意しました(いずれも、300円ぐらい)。

ecocarat

 鏝台(コテダイ)です(写真は裏面です)。この上で、スーパーエコぬーるをコネコネして、適量を取り、ボードに盛り付けます(1,600円ぐらい)。

 その他、スクレイパーがあれば、貼り間違えた時に剥がし取る際に便利ですが、失敗することはないので(妙な自信0xF9C7)、用意しませんでした。

 さて、いよいよ施工します。

 エコカラットの「施工マニュアル」に依ると、1回の施工面積は1㎡で、施工時間は20分以内とされています。

 1㎡は、303mm角のタイルで約11枚分ですが、最初は不慣れなこともあるので、まずは1列分だけ施工してみることにします。

ecocarat

 巾木をタッピングビスで仮固定して、基準とします。もちろん、レーザー水準器を使って水平を出しておきます。

ecocarat

 “コテ調べ”として、エコカラット5枚分の面積に、スーパーエコぬーるを塗り付けます。
(この場合の“コテ”は、「鏝」ではなく、「籠手」ですが)

ecocarat

 こんな感じで、櫛目篦を使って、櫛目を入れます。

#このまま、武家屋敷風の土壁っぽくしてしまっても良いのですが・・・。
 (そう言えば、「ぬりカラット」というのもありました)

親方: 「お~ぃ、タメ。シンナーに気ぃ付けて、壁塗んな」

タメ: 「へ~ぃ、親方」

分かるヒト、少ないだろうなぁ。0xF9C7

ecocarat

 この後、慎重に割り付け位置を確認しながら、エコカラットをボードに「突き付け」ます。

 「突き付け」とは、まさに“突き付ける”感じで、エコカラットをボードに押さえ付けます。スーパーエコぬーるに櫛目が入っているので、圧力でグニッっと伸びて、エコカラットとボードとを密着させます。

ecocarat

 まだ途中段階ですが、上からスポットライトを当てると、こんな感じです。当初の構想どおり、イイ感じになってきました。
(初めてにしては上出来)0xF9CF

2008/05/25

 五月場所、千秋楽。

sumo01.jpg

 両国国技館。

sumo02.jpg

 満員御礼であります。

sumo03.jpg

 “かぶりつき”ではありませんが、座布団投げれば、余裕で土俵まで届きそうです。
(今場所は、すでに優勝が決まっていたので、座布団投げのチャンスはありませんでしたが)0xF9C7

 今年は、母の日と父の日を連結させて、ちょっと奮発して、枡席のチケットをゲットしました。
(あぁ、何という心優しい息子なんだっ!!)0xF9CF

 やはり、テレビで観るのと、ぜんぜん臨場感が違います。来て良かったです。
(お持ち帰りとして付くお土産、多過ぎだし・・・)0xF9C8

2008/05/17

theater01.jpg

 フロントスピーカーを、仮設置してみました。

 取付ブラケットが角度調節機能付きのため、視聴ポイントに合わせて、スピーカーの向きを調節することができます。

theater02.jpg

 レーザー水準器を使って、BRAVIAの壁掛けユニットの水平を出しておきます。

theater03.jpg

 見えないところではありますが、各種コード類は、一定の間隔をおいて、固定しておきます。

theater04.jpg

 上から3分の2ほどに、ボードを貼った状態です。

theater05.jpg

 ボードの継ぎ目には、どうしても微妙な隙間が空きます。

 クロスを貼る場合には、隙間を埋めてパテで埋め、面を出しますが、エコカラットの場合は、専用の接着剤(スーパーエコぬーる)を盛るため、その必要はありません。

 経年変化によるボードの動きを止めるため、ボードとボードとの間に「ネットテープ」を貼っておきます。

 このネットテープは、一見、頼りなさそうですが、グラスファイバー製で張力が高く、上下左右方向のボードの動きを、完全に止めることができます。
(結果として、エコカラットのひび割れを防ぐことができます)

2008/05/16
[ Car, Event ]

 平日に、久しぶりに休みを取って、「東京スペシャルインポートカーショー」に行ってきました。

 今回も、juinさんのお取り計らいにより、ゆっくり観て回ることができました。
(juinさん、ありがとうございました)

sis01.jpg

 昨年までは、東京ビッグサイトでの開催でしたが、今年から会場を幕張メッセに移しての開催です。

 年始の「ヤ○キー車両の祭典」とは異なり、ベッタベタの下品なクルマや、ズンドコ節のような低音雑音は比較的少なく(まったく無い訳ではない)、静かに落ち着いて見ることができます。

(以下、編集中)

 1  |  2 | Next