SOARISTO工房 Logo
2012年12月 Archive
 1  |  2 | Next 
2012/12/31

 今年も暮れました。

fuji01.jpg

 今年最後の富士山です。0xF9E5

2012/12/23

(この記事は、12月22日のものです)

 と、いうことで、結婚記念日に、

Roppongi Hills

 光あふれる六本木ヒルズにて、

Roppongi Hills

 映画を観てきました。

Les Miserables
(画像は、ユニバーサル・ピクチャーズさんから拝借)

 昨日21日(金)から公開の、「レ・ミゼラブル」です。


(自動再生しない場合は、右クリックでメニュー)

 “ジャン・バルジャン役の「ヒュー・ジャックマン」より、ジャベール警部役の「ラッセル・クロウ」の方が、風貌的にジャン・バルジャンっぽいんじゃないか”とか、

 “宿屋の女将役の「ヘレナ・ボナム=カーター」(旦那さんは「ティム・バートン」監督)は、なんでいつもああいうおもろい役なのか”、とか思いますが、

 なによりも、「アン・ハサウェイ」(フォンテーヌ役)の歌う名曲、「I Dreamed A Dream」(邦題:「夢やぶれて」)は、胸をギュ~ッと締め付けられるような、素晴らしい演技でした。

#この辺りで、すでに涙腺全開です。0xF9D3

 「リーアム・ニーソン」がジャン・バルジャンを演じる1998年の映画も良かったですが、このミュージカルの映画版も、素晴らしく良かったです。

#こちらは、「ジェフリー・ラッシュ」演じるジャベール警部役が、細面で警察犬っぽくて、役柄にピッタリでしたが。

 「今年、最高の感動を――」というキャッチコピーは、伊達ではありません。エンドロールが流れる頃には、まさに「ナミダ、だ~っ!!」という感じです。

 ぜひ劇場にてご覧ください。0xF9CF

2012/12/23

(この記事は、12月22日のものです)

 「六本木ヒルズ」に行ってきました。

Roppongi Hills

 それにしても、いつ見ても、“悪の巣窟”のように見えます。0xF9C7

Roppongi Hills

 クリスマス前の連休ということで、ものすごい人混みです。

Roppongi Hills

 今年も、「O-YANE PLAZA」の中では、「クリスマスマーケット」が開かれています。

Roppongi Hills

 イベントの後援が、ドイツ大使館さんということで、

Roppongi Hills

 プチ「ドイツ村」のようになっています。

Roppongi Hills

 実は、今日12月22日は、私たち二人の結婚記念日だったりします。

 二人の間では、「いっち、にぃ~の、ふーふの日」と呼んでいます。0xF995

#3年前の模様は、こちら

Roppongi Hills

 やっぱり、東京は「東京タワー」ですよ。

Roppongi Hills

 毛利庭園の中も、「クリスマスイルミネーション」で彩られています。

Roppongi Hills

 湖面に映るイルミネーション。

Roppongi Hills

 光の洪水です。0xF9CF

2012/12/22

 毎年恒例の「お台場レインボー花火」が、今年も開催されました。

Odaiba Rainbow Hanabi

 花火鑑賞の屋形船が、つぎつぎに会場周辺に向かって行きます。

Odaiba Rainbow Hanabi

 今夜も、レインボーブリッジが“レインボー”になっています。
(真ん中に見えるのは、東京スカイツリー)

 震災以降、しばらく中止されていましたが、12月に入って復活したようです。

Odaiba Rainbow Hanabi

 お台場の観覧車と、葛西臨海公園の観覧車。

Odaiba Rainbow Hanabi

 東京ゲートブリッジ。今夜は青色ではなく、赤色に光っています。

 ということで、今夜の模様です。
(クライマックスは、9:04ごろから)

 寒いベランダで、ホットワインでも飲みながら鑑賞するのも、おつなもんです。0xF9FB0xF995

〔関連情報〕
   ・Odaiba Rainbow Hanabi
   (昨年の模様)
   ・Tokyo Bay Great Fireworks
   (今年の「東京湾大華火祭」の模様)

2012/12/15

 またも、ディスク関連のトラブルです。0xF9FC

 夜半にウトウトしていたところ、「MegaRAID SAS 9265-8i」からの悲鳴のような警報音で叩き起こされました。

 前回は、SSDがクラッシュしましたが、今回は、HDDが逝ってしまいました。

MegaRAID SAS Rebuild

 恐る恐る「MegaRAID Storage Manager」(以下、MSM)で調べてみたところ、2TBのHDD・5本で組んだRAID5ドライブのうちの、4本目のディスクがクラッシュしていました。

 RAID5は、冗長構成ではありますが、一重の冗長であり、1台のディスク障害によるデータ復旧中に、もう1台のディスクに障害が発生してしまうと、永遠にデータが失われてしまうことになります。

#RAID6であれば、同時に2台が壊れても、データを復旧することができますが。(二重の冗長)

 RAID5ドライブに使っているディスクは、リード/ライトの特性を揃えるため、同じ製品(=同じMTBF)を使っていますが、1台が逝ってしまったということは、もう1台(残りの4本のうちのどれか)が逝ってしまう可能性が高くなっていると考えられます。

MegaRAID SAS Rebuild

 ということで、速攻でクラッシュしたディスクを交換します。

 これまでは、HGSTの「HDS723020BLA642」のリテール品、「0S03191」を使っていましたが、今回は、サーバ用の高信頼モデル、「HUA723020ALA640」(購入価格:15,960円)を使うことにしました。

MegaRAID SAS Rebuild

 MSMを使えば、ホットスワップ(サーバ稼働中でのディスク交換)もできるようです。

#「Start Locating Drive」で当該のディスクを特定し、「Make Drive Offline」で外せる状態にしてから交換し、「Start Rebuild」で復旧。

 ただ、ちょっと怖いので、いったんサーバの電源を落としてから、ディスクを交換することしました。

MegaRAID SAS Rebuild

 MSMでは、0オリジンなので、表示上は6番目の論理ディスクとなっていますが、SASケーブルのナンバリングは、1オリジンなので、7番目の物理ディスクとなります。

 間違ったディスクを交換してしまうと致命的なことになってしまうので、慎重に当該のディスクを特定します。

#こういう時のため、テプラで“示名条片”を作って貼っておきました。(備えあれば憂いなし)

MegaRAID SAS Rebuild

 ディスクアレイから、当該のディスクを外します。

MegaRAID SAS Rebuild

 左側がクラッシュした「0S03191(HDS723020BLA642)」で、右側がこれから交換する「HUA723020ALA640」です。

 2つとも、キャッシュ(64MB)と回転数(7,200rpm)は同じですが、消費電流は異なり、HDSが430mA(5V)・740mA(12V)、HUAが450mA(5V)・850mA(12V)となっています。

 なによりも、HDSは「Made in China」であるのに対し、HUAは「Made in Thailand」でした。この際、高い信頼性を求められる部品については、ちゅーこく製を徹底的に排除していきたいと思います。

MegaRAID SAS Rebuild

 ディスクを交換し、サーバを立ち上げると、MSMにて操作するまでもなく、リビルドが自動的に始まっていました。(「Auto Rebuild」がONになっている場合)

 リビルドには、4時間50分ほど掛かりました。

 なにかと忙しい年末に、一瞬肝を冷やしましたが、なんとか原状復帰することができました。ふ~ぅ。0xF9C6

 1  |  2 | Next