SOARISTO工房 Logo

ヘリ搭載護衛艦「いずも」特別公開(1)

2015/04/11

 このほど、3月25日に引渡式・自衛艦旗授与式が行われたばかりのヘリ空母、いやヘリ搭載護衛艦「いずも」の特別公開に行ってきました。

ヘリ搭載護衛艦「いずも」

 まずは横須賀地方総監部近くの小高い丘から、「いずも」の全景。

 なんでも、9,000名の募集に対し、4万名を越える応募があったとか。注目度の高さ(軍事ヲタクの)が窺えます。0xF9C7

 職人も、往復葉書を40枚投下し、1枚だけ着弾しました。

#ちなみに、応募ハガキには入場者全員の住所・氏名・年齢を記入する必要があったことから、安倍首相が「我が軍」と言ったことに対し、
   「オバマ大統領は『Our Military』とは言うけど、『My Military』とは言わない」
とか、すぐにヒステリックに反応してしまう左巻きのヒトたちは、事前チェックでふるいに掛けられているとかいないとか。0xF9D1
(実際には、「My Military」と言っていたことから、誤爆と判明)

ヘリ搭載護衛艦「いずも」

 ヴェルニー公園から、「いずも」の正面。

 どうみても、空母にか見えません。0xF9C7

ヘリ搭載護衛艦「いずも」

 その名の示すとおり、「いずも」型ヘリ搭載護衛艦の1番鑑。

 前級となった「ひゅうが」型ヘリ搭載護衛艦が、全長197m、基準排水量13,950トン、「いずも」が全長248m、同19,500トン。

 数字だけを見ると、ひと回り以上大きいように見えます。質実ともに、我が軍、いや海上自衛隊最大の自衛艦となります。

 ちなみに、戦艦「大和」は、全長263m、基準排水量64,000トン、大和型の3番艦を改造した空母「信濃」は、全長266m、同62,000トン。

 全長では、あと20m足らずで信濃に追い付きます。

ココイチ 横須賀海軍カレー

 「腹が減っては戦ができぬ」。

 入場まで少し間があったので、横須賀エリアのココイチ限定、「横須賀海軍カレー(ビーフ)」(+チーズトッピング)で、腹ごしらえ。0xF9F7

海上自衛隊 横須賀地方総監部

 さて、いよいよ、

海上自衛隊 横須賀地方総監部

 横須賀地方総監部に潜入します。

 普段は滅多に足を踏み入れることができないところですので、少し緊張します。0xF9C8

ヘリ搭載護衛艦「いずも」

 どか~ん!と、いきなりそのデカさに圧倒されます。

 フィッシュアイを使って、ようやくファインダーに収まる感じです。0xF9CF

ヘリ搭載護衛艦「いずも」 近接防御火器システム CIWS

 艦首右舷の「近接防御火器システム」(CIWS)。(後述)

ヘリ搭載護衛艦「いずも」

 艦橋を下から望む。

ヘリ搭載護衛艦「いずも」 近接防空ミサイル SeaRAM

 艦橋前方右舷の「近接防空ミサイル」(SeaRAM)。(後述)

ヘリ搭載護衛艦「いずも」

 艦橋を後ろから。

ヘリ搭載護衛艦「いずも」 洋上給油用設備

 洋上給油用の設備。

ヘリ搭載護衛艦「いずも」 アクティブ・フェイズドアレイ・レーダー OPS-50

 艦橋後部、3時方向を守る「アクティブ・フェイズドアレイ・レーダー」(OPS-50)。
(6時方向にもあり)

ヘリ搭載護衛艦「いずも」 デッキサイド式第2エレベータ

 艦橋後方右舷の、デッキサイド式第2エレベータ。

 大きさは、長さ15m×幅14m。

ヘリ搭載護衛艦「いずも」

 艦尾。

#安産型(?)の、イイお尻をしています。0xF9CB

ヘリ搭載護衛艦「いずも」 近接防御火器システム CIWS

 艦尾右舷のCIWS。

ヘリ搭載護衛艦「いずも」 近接防空ミサイル SeaRAM

 艦尾左舷のSeaRAM。

ヘリ搭載護衛艦「いずも」

 ふと見ると、対岸のドックの中に、「73」の文字が・・・。

 アメリカ合衆国海軍 第7艦隊 第5空母打撃群、ニミッツ級航空母艦の6番艦、「ジョージ・ワシントン」であります。

ヘリ搭載護衛艦「いずも」

 さて、いよいよ乗艦します。(ワクワク)0xF9F8

第二部へ続く)

Trackback(0)

Trackback URL: https://www.soaristo.org/mt/mt-tb.cgi/1008

Post Comment