SOARISTO工房 Logo
Car Archive
2012/08/19

 前回から少し間が開いてしまいましたが、

ohakoku01.jpg

 今朝も早起きして、“おは黒”に行ってきました。

ohakoku02.jpg

 いや~、それにしても暑いです、灼熱です。“おは黒”というよりは、“おは酷”です。0xF9C7

ohakoku03.jpg

 Carrera(997後期型)の4Sが来ていました。

ohakoku04.jpg

 いいオシリをしています。

ohakoku05.jpg

 キャリパーとホイールとのクリアランス。ピチピチです。

ohakoku06.jpg

 それにしても、グラマラスというか、ものすごいワイドボディです。

 ドアミラーの先端と、リアフェンダーの張り出しが、同じぐらいのボリュームです。
(これはちょっと、大げさに撮っていますが)

ohakoku07.jpg

 圧巻は、このCayman S。

ohakoku08.jpg

 Caymanのボディーに、911 GT3RSの3.8Lエンジン(435ps)を載せたという、モンスターマシンです。

 この軽いボディーに強力なエンジン、マリオカートばりのロケットスタートができることでしょう。

ohakoku09.jpg

 こんなのも来てました。

ohakoku10.jpg

 今日は、Porscheのみならず、BMW、Mini、Alfaromeo、Audiなどなど、たくさんのクルマが集まっていました。

 と、お隣のこのMini Cooper Sですが、

ohakoku11.jpg

 な、な、なんとっ!! 華麗な愛車遍歴を誇るbk*さんの(ご家族の)Cooper Sでした。

 しかも、Miniのオフミに来た訳ではなく、たまたま日曜日の朝に走りに来て、大黒PAに寄ったらオフミをやっていて、M3 Coupeを発見したとのこと。

 なんたる偶然。こんなこともあるのですね。

2012/08/16
[ Car, Movie ]

 雨天の高速道路で、M3 Coupe(E92)がクラッシュするところを、ドライブレコーダーが捉えていました。

 ご覧のとおり、追い越し車線を走るクルマを、走行車線から無理矢理追い抜こうとして、バランスを崩して中央分離帯に激突、横転しています。飛び散る部品が、生々しいです。

m3crash02.jpg

 速度のほどは分かりませんが、状況からして、ハイドロプレーニングによってグリップを失い、制御不能となったようです。

m3crash01.jpg

 スローで見ると、レーンに復帰する際のクルマの角度(回頭角)がきついように見えます。(この時、すでに滑っていたのかも知れませんが)

 走行車線前方には別のクルマが走っていたので、前車を追い抜いてからすぐに追い越し車線に戻ろうと、焦ったのかも知れません。(そのため、少しステアリングを切り過ぎたのかも)

 いずれにしても、いくらクルマの性能が優れているからといって、過信は禁物。状況に合わせた、適切な運転が肝要かと。(自戒の念を込めて)0xF9C5

 つづいて、市街地の幹線道路での、1 Series M Coupe(E87)。こちらも、微妙にウェットです。

 たいして速度は出ていないはずなのですが、クルッと回ってしまっています。しかも、驚くほど簡単に。

m3crash03.jpg

 BGMの「トッカータとフーガ ニ短調」(J.S.バッハ作曲)が、みょ~にシュールに聴こえます。

m3crash04.jpg

 ちなみに、途中でM3 Sedan(E90)を抜いています。

 話は“側道”に逸れますが、こうやって見ると、ドライブレコーダーって、けっこう大切なのですね。(工房では、すでに紹介済みですが)

 事故ってみると、「アンタの方が赤だったじゃないのよっ!!」とかのたまうオバちゃんって、平気でいそうですからね。

#この手のオバちゃんは、ウソをつき続けると、いつしかそれがホントのことだと思い込んじゃうので、まったく始末に負えません。0xF9D1

 これからは、自己防衛手段として、必要な装備になってきそうです。

 前回の続きです。

mau01.jpg

 AMUからの出力は、センターコンソールの中の「AUX IN」に接続します。

 電源は、シガーライターソケットから取りました。

#本格的に運用する時には、センターコンソール内の見えないところに収納しますが、まずはチェック用ということで。

(以下、編集中)

2012/07/22

 今日のような曇りの日は、絶好の洗車日和。

nicole01.jpg

 ということで、久しぶりに洗車してみました。

 クルマを良い状態に保っておくためには、「洗車しないこと」が一番です。0xF9C6

#もちろん、間違った洗車方法に対する、アイロニーな意味ですが。

 ここのところ、まじめに洗車するのは、年に2回ぐらいでしょうか。今回も、ケルヒャーくん(水冷モデル)が大活躍です。

nicole04.jpg

 と、思い出したかのように洗車したのは、いつもニコニコNicoleさんに行くためでした。12ヶ月の法定点検に出すためです。

 このNicoleさん、2011年度の全国BMW最優秀ディーラー賞を受賞したそうです。最優秀ディーラー賞は、2年連続6回目、最優秀・優秀ディーラー賞は、なんと17年連続とのこと。おめでとうございますっ!!0xF9CF

nicole02.jpg

 M3 Coupeも、早いもので、購入してからまもなく4年が経とうとしています。

#いつも3年ぐらいで乗り換えてしまう浮気性な職人としては、これは珍しいことです。

nicole03.jpg

 4年で、まだ16,000kmぐらいしか走っていません。

 やっとエンジン(やサスペンション)に当たりが付いてきて、ビュンビュン回るようになってきたころです。

(あっ、写真と本文とは、関係ありませんので)0xF9C7

#全長5,000mm超って、なんじゃそりは?車庫に入らないやないかい!

nicole05.jpg

 ってことで、640i Coupeに試乗。

 能書きはこれくらいにして、前回の続きです。

mau03.jpg

 まずは、ブレッドボード上に回路を組んで、動作チェックです。

 ECM(マイクロフォン)はかなり高感度で、細かな音まで拾ってくれます。ALC(オートレベルコントロール)機能は、要らないかも知れません。

mau01.jpg

 つづいて、ほんちゃん版です。「マイクロフォンアンプIC」を中心に、回路を作り込みました。基板の大きさは、47mm×33mmです。

 ALC機能をOn/Offできるよう、マイクロスイッチを設けてあります。

#ゴールド(およびメタリックグリーン)のコンデンサーが、なかなかイケてます。