SOARISTO工房 Logo
Research and Development Archive
 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6 | Next 

 山中教授が、「(ノーベル賞受賞の連絡をもらった時は)自宅で洗濯機を修理中だった」と仰ったのは、一種の照れ隠しで、関西のご出身らしい一流のジョークなのだと思いますが、

 これを真に受けて、某大臣が、

「山中教授に洗濯機贈呈を」=田中文科相が提案
(2012年10月16日:時事通信社)

 田中真紀子文部科学相は16日の閣議後記者会見で、ノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった山中伸弥京都大教授(50)に対し、閣僚から洗濯機を贈ることを提案したと明らかにした。

 山中教授は8日、自宅の洗濯機が故障し、修理の最中に受賞の連絡を受けたと明かしている。田中文科相は閣議後の閣僚懇談会で「さぞ生活者としてお困りだろう。閣僚の頭割りで寄付したらどうか」と提案。全閣僚から同意を得られたといい、閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい意向を示した。

 欧米でよくある、「ウィットに富んだ、気の利いたプレゼント」を狙ったのだと思いますが、白々しいほど浅はかな“魂胆”が見え見えです。

 あの、父親譲りのダミ声で、「貧乏学者に、イイことしてやったわよ」と、取り巻きたちに言い放っている姿が、目に浮かぶようです。

 しかも、さらに驚くべきことは、“全閣僚が一致”していることです。誰も異議を唱えなかったのでしょうか?
   「そんなことをして、(ノーベル賞受賞者に対して)失礼ではないですか」
   「そんなことよりも、研究補助金の増額を明言した方が、効果があるのではないでしょうか」
と。

 現政権の全閣僚、完全に思考停止しているようです。0xF9D1

洗濯機修理中だった山中氏へ、閣僚が新品を贈呈
(2012年10月19日:読売新聞)

 ノーベル生理学・医学賞の受賞が決まった山中伸弥京都大学教授に対し、野田内閣の有志16人が新しい洗濯機を購入するための祝い金16万円を贈ることになった。

 田中文部科学相が19日の記者会見で明らかにした。山中氏は受賞の報を受けた際、洗濯機を修理中だったとされることから、田中氏が16日の閣僚懇談会で洗濯機贈呈を提案した。

 田中氏は「ドクター(山中氏)が18日上京していたので、人を介して目録を渡した」と説明。文科省などによると、藤村官房長官、前原国家戦略相、樽床総務相は出身選挙区の関係で、寄付行為を禁ずる公職選挙法に触れる恐れがあるため、3人を除く16人が個人的に1万円ずつ贈ることに決めたという。

 そんなことよりも、
   ・「2位じゃダメなんですか!?」発言の某女史を会見させて、祝辞を述べさせる。
とか、
   ・科学研究に対する助成金の、一定期間の支援継続(および増額)を明言する。
とかした方が、よっぽど気が利いてます。

 ここは山中教授には、
   「自分で直せたので、新品の洗濯機はいりません。もったいないですし」
   「代わりに、日夜研究に心血を注いでいる研究者の皆さん(の寮など)に、洗濯機を贈ってあげてください」
と、クールに(イヤミを効かせて)辞退していただきたいものです。

 厚顔大臣の面目丸つぶれ、ということで。0xF9D1

「メガソーラー構想」 得する孫正義、損する国民
(プレジデント 2011年12.19号:プレジデント社)

son01.jpg

研究開発費、ソフトバンク9億円、ドコモ1,099億円

(中略)

 身銭を切らず、他人のふんどしで収益を上げる、というソフトバンクのビジネスモデルは、今回が初めてではない。本業の通信事業もまるで同じだ。
 ソフトバンクの事業の中心、携帯電話事業への進出もボーダフォン日本法人を買収したのがきっかけで、自社で何か特別な開発をしたことはない。携帯大手3社の中で、ソフトバンクの設備投資額は最低で、ドコモの半分にも満たない。
 さらにわかりやすいのが、研究開発費。年間1,099億円もかけているドコモに対して、ソフトバンクの研究開発費は8億8,000万円にとどまる。ドコモの100分の1未満だ。通信インフラはNTTのものを借用し、社内でインフラ整備や新規の技術開発はまったくやる気がない、ということが数字に表れている。

なぜ情報機関はソフトバンクを使わないのか

(中略)

 ソフトバンクの携帯電話のセキュリティにも私は大きな不安を感じている。私の周りにいる国家機密を扱うような人や情報機関の所属で、ソフトバンクの携帯を使っている人はいない。みな、ドコモを使っている。
 幸いにして、ソフトバンクの携帯に電話すると、「ププッププッ」と独特の音が鳴る。その音を聞いたら、相手がどんなに不審に思おうと、私は世間話で電話を切ることにしている。

 出典: プレジデント 2011年12.19号
 著者: 飯島 勲 氏(小泉純一郎元総理大臣主席秘書官)

 全文をお読みになりたい方は、こちらにて購入できます。

難局物語
(2009年5月23日:CNET Japan)

 いくらなんでもちょっとひどいな、と思うことがあったので、書き留めておく。タイトルは南極に残された白い犬たちの過酷な運命を描いた感動巨編から拝借。いや、あの犬たちがどんな色だったかは、よく覚えていないのだが。

 続き...

 白い犬ですよ、白い犬。まるでどこかのCMで見たような。0xF9D1
(実際のタロ・ジロは、カラフト犬だそうで、白と黒などの混色だと思いますが)

 ということで、なにが「難局」なのかというと、上記記事のA社とやらは、

ソフトバンク、総額600億円の個人向け社債を6月発行
(2009年5月26日:CNET Japan)

 ソフトバンクは5月26日、第27回無担保社債(愛称:「福岡ソフトバンクホークスボンド」)の発行条件を決定した。発行総額は600億円で、借入金の返済と社債の償還資金に充当される予定だ。

 この社債は一般を対象に募集し、申込期間は5月27日から6月9日。利率は年5.10%。償還期限は2011年6月10日となっている。

 購入者全員に福岡ソフトバンクホークス・エコバッグのプレゼントがあるほか、抽選で2010年シーズンのホーム開幕戦のペアチケットおよび開幕戦当日のホテルペア宿泊券が当たる懸賞もついている。

 見掛けは「球団応援ファンド」的な名称にして、いかにも個人投資家が購入しやすいように偽装していますが、紛れもなく「とある状態」に近づきつつあることを「物語」っています。

 もう少し詳しくみてみましょう。

UPDATE1: ソフトバンク、2年・600億円の個人向け国内SB発行条件を決定=利率5.10%
(2009年5月26日:Reuters)

 [東京 26日 ロイター] みずほ証券によると、ソフトバンクは、期間2年の国内普通社債(SB)の発行条件を決定した。

 発行額600億円。個人投資家を対象に募集する。

利 率:5.10%
発行価格:100円
スプレッド:LIBOR(ロンドン銀行間貸出金利)+4.38%

【発行要項一覧】

銘 柄:ソフトバンク 第27回無担保社債
発行額:600億円
期 間:2年
利 率:5.10%
発行価格:100円
応募者利回り:5.100%
償還期限:2011年6月10日
利払日:6月、12月の各10日
募集期間:5月27日-6月9日
払込期日:6月11日
各社債の金額:100万円
主幹事:みずほ証券,大和証券SMBC
社債管理者:あおぞら銀行
格付け・予定:BBB(JCR)
引受証券と引受額:みずほ証300,大和証券SMBC250,SBI証50(単位:億円)
引受手数料:1円30銭

 このご時世、2年モノで年利5.1%とは、とんでもなく高利回りの社債です。

 比較のため、NTTドコモの社債の利率を見てみましょう。

 ご存知のとおり、昨年度決算では、期せずしてNTTグループ国内最高益の牽引役となったNTTドコモですが、直近の社債では、10年モノで年利1.96%(2008年6月発行)、5年モノで年利1.26%(2008年12月発行)、10年モノで年利1.77%(2008年12月発行)、4年モノで年利1.00%(2009年3月発行)となっています。

 この時期、社債に頼らざるを得なかったというのは、裏を返すと、年利5.1%程度では、どの銀行もお金を貸してくれなくなった、ということを意味しています。

(以下、編集中)

   ・新規投資凍結による「設備疲労」(大規模障害の発生状況)
   ・最悪の事態を想定した「受け皿銀行」→「受け皿キャリア」の必要性

総務省、ソフトバンクモバイルに文書指導――4月19日の通信障害について
(2009年4月24日: ITmedia +D モバイル)

 総務省は、4月19日に発生した通信障害について、ソフトバンクモバイルに文書による指導を行ったと告知。同省は「設備管理の必要な措置がなされていなかった」「ユーザーに十分な説明が行われていなかった」と指摘した。

 総務省は4月24日、ソフトバンクモバイルに対し、4月19日に発生したパケット通信サービスの障害について、文書指導を行ったと発表した。

 4月19日9時9分から15時58分までの間、ネットワーク設備の不具合により、北海道、東北、関東、甲信越、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄の一部のソフトバンクユーザー(最大約1576万契約)がパケット通信サービスを利用できない、または利用しにくい状況が発生した。ソフトバンクモバイルは影響範囲について、当初は北海道、東北、関東、甲信越、東海と告知したが、4月23日に北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄を加え訂正した。

 総務省は4月19日にソフトバンクモバイルから通信障害についての報告を受け、「システムの信頼性向上対策や障害の極小化対策など、設備管理のために必要かつ適切な措置が十分になされていなかった」としている。また、通信障害のユーザーへの通知についても「十分な説明が行われていなかったことで利用者に不安を与えた」と指摘。

 同省は2008年5月14日にも、重大な事故の集中発生を受け、ソフトバンクモバイルに書面による行政指導を行ったが、その後も2008年10月15日、2009年1月20日と2月9日に3件の事故が発生した。

 総務省は同社に対して、「事故の再発防止策の検討」「設備の点検」「ホームページなどで利用者への事故情報周知方法の改善」を実施するとともに、5月25日までに上記3点の事項を取りまとめた報告をするよう文書で指導した。

 総務省は、電気通信サービスの安定した提供を確保するため、今後も必要な指導と監督に努めるとしている。

 「文書指導」とは、穏やかではないですが、これには長らくの伏線があります。

 2008年の4~5月に掛けて、立て続けに3件の大規模障害を発生させ、監督官庁から「行政指導」を食らっていますが、その後も、2008年10,2009年1月,2月に発生させ、そして今回です。

 さらには、最初は強気に出ておいて、後からしらっと訂正するという、いつものパターンも同じです。さすが、ここら辺りも徹底しています。0xF9D1

 全国規模で、1,576万契約に影響が出たということは、ソフトバンクモバイルの契約数が2,063万(2009年3月末)ですから、実に8割近い契約に障害が出たということになります。

#ちなみに、コンシューマ向けの携帯端末が大して売れていないにも関わらず、「23ヶ月連続純増No.1」とかほくそ笑んでるカラクリについては、別の機会に述べたいと思います。

 鳩さんは、放送行政でも、“例の事件”で苦々しい思いをされていますが、通信行政でも、同じような思いをされているようです。どうせなら、こちらも「最低の企業だっ!!」と言い捨てて欲しいですが。

〔関連情報〕
   ・電気通信設備の適切な管理の徹底等に関するソフトバンクモバイル株式会社に対する指導
   (2009年4月24日:総務省 総合通信基盤局)
   ・4月19日に発生したパケット通信サービス障害について
   (2009年4月23日:ソフトバンクモバイル)
      ttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090423_01/

ソフトバンクがCDOで750億円の特損計上、当期黒字は確保
(2009年4月10日:ロイター)

 ソフトバンクは10日、保有する債務担保証券(CDO)で追加のデフォルトが発生し、2009年3月期に750億円の特別損失を計上すると発表した。税効果考慮後の当期損益への影響額は444億円。同社は当期損益見通しを公表していないが、黒字を確保できる見込みだという。

 このCDOは160銘柄で構成。7銘柄がデフォルトになると456億円、8銘柄以上だと750億円の特別損失を計上する必要があった。ソフトバンクは昨年10月末、6銘柄がデフォルトに陥ったことを明らかにしていたが、今回さらに2銘柄でデフォルトが発生した。社債の償還資金は、みずほコーポレート銀行などによる融資枠が確保されており、予定期日に償還される。

 併せてソフトバンクは、09年3月期の営業利益が従来予想3400億円から3500億円に上振れる見込みだと発表した。コスト削減が進んだため。現金収支(フリーキャッシュフロー)見通しも従来予想1500億円から1700億円に上方修正した。

 まぁ、2兆円を超える有利子負債を抱える某社としては、750億円の特損なんぞ、目○ソ鼻○ソかと。0xF9D1

 その裏で、密かにデータセンター事業を売却(450億円)なんかしたりなんかして、“身内”でお金を環流させるという、涙ぐましい努力をしています。0xF9C2

〔関連情報〕
   ・昨年10月29日に開示済みの実質的期限前償還に係る特別損失の計上および平成21年3月期の業績見通しに関するお知らせ
   (2009年4月10日:ソフトバンク株式会社)
      ttp://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2009/20090410_01/
   ・次世代インターネット事業の戦略的基盤構築に向けた当社子会社株式のヤフー株式会社への譲渡について
   (2009年2月19日:ソフトバンク株式会社)
      ttp://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2009/20090219_02/

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6 | Next